沿革


1959年
日本生産性本部からIE部門を分離し、新たに「日本インダストリアル・エンジニアリング協会」を設立。
初代会長 田代茂樹(東洋レーヨン㈱会長)就任。
下部組織として地域ごとに下記協会を発足。
  • 関東IE協会
  • 中部IE協会
  • 関西IE協会
  • 九州IE協会
第1次IE専門視察団(団長:土光敏夫・東京芝浦電気㈱社長)、第2次IE専門視察団(団長:尾崎猛・日本電気㈱)を米国に派遣。
研究会活動を開始。
1960年
「IE Review」創刊号発行。全国IE年次大会事業開始。
1961年
工場見学会活動開始。
1963年
CIOS・IE国際会議(ニューヨーク)に日本代表派遣。
1964年
第1回マネジメント・エンジニアリング大会開催(日本規格協会と共催)。
1966年
第2代会長 土光敏夫(東京芝浦電気㈱社長)就任。
1967年
IE技法コース開設。
IE専門コース開設。
IE海外研究視察団派遣事業開始。
1968年
「IEハンドブック」(活動編・技法編)の2巻を刊行。
第1回学生大会開催。
1972年
日本IE文献賞制定。
現場研修会設置。
下部組織として新たに東北IE研究会が発足。
1974年
第3代会長 小林宏治(日本電気㈱社長)就任。
1975年
協会誌「IE Review」が「IEレビュー」へ。
1980年
IEマネジメント部会設置。
1982年
第4代会長 佐波正一(東京芝浦電気㈱社長)就任。
1984年
協会25年史として「日本におけるIEの歩み」を刊行。
1988年
関東IE協会の事業を日本IE協会が吸収、かつ下部組織であった中部IE協会、関西経営システム協会(旧関西IE協会)、九州IE協会および東北IE研究会とは、各々が独立機関として並列組織の関係(連携団体)となった。
第5代会長 久米豊(日産自動車㈱社長)就任。
1989年
創立30周年記念総会開催。
創立30周年を機に協会活性化(会員増強、事業の拡大等)活動を展開。
1990年
マネジメント・クラブ開設。
1993年
第6代会長 金井務(㈱日立製作所社長)就任。
1994年
創立35周年記念年次大会開催と功労者の表彰。
1995年
事務所移転。(東京都渋谷区渋谷2-17-2 太陽生命渋谷ビル7階)
1996年
IEフォーラム開設。
1997年
第7代会長 鈴木祥弘(日本電気㈱副社長)就任。
協会誌「IEレビュー」200号記念特集を発行。
1998年
ホームページ開設 オーストラリアIE協会との協力協定を調印。
1999年
設立40周年記念総会の開催と協会40年史の刊行。
2000年
米国IE協会との協力協定を締結。
2001年
第8代会長 山本哲也(㈱東芝常任顧問)就任。
2005年
第9代会長 高橋忠生(日産自動車㈱副社長)就任。
IEアカデミーをIE講座へ発展・展開。
2006年
IE講座を体系的に整備。
2009年
第10代会長 中西宏明(㈱日立製作所副社長)就任。
設立50周年記念「全国IE年次大会」開催。
設立50周年記念講演会の開催と功労者の表彰。
協会50年史の刊行。
2011年
日本生産性本部と事業統合。
事務所移転。(東京都渋谷区渋谷3-1-1 生産性ビル7階)
2013年
第11代会長 遠藤信博(日本電気㈱社長)就任。
2017年
第12代会長 松元史明(日産自動車㈱副社長)就任。
2018年
事務所移転。(東京都千代田区平河町2-13-12 生産性本部ビル3階)
第13代会長 坂本秀行(日産自動車㈱副社長)就任。
2019年
設立60周年記念式典の開催と功労者の表彰。
第14代会長 綱川智(㈱東芝社長)就任。
2021年
第15代会長 東原敏昭(㈱日立製作所社長)就任。
2023年
第16代会長 東正浩(㈱ブリヂストン 取締役 代表執行役 Joint Global COO)就任。

歴代会長


初代 田代 茂樹 東洋レーヨン㈱ 会長
第2代 土光 敏夫 東京芝浦電気㈱ 社長
第3代 小林 宏治 日本電気㈱ 社長
第4代 佐波 正一 東京芝浦電気㈱ 社長
第5代 久米 豊 日産自動車㈱ 社長
第6代 金井 務 ㈱日立製作所 社長
第7代 鈴木 祥弘 日本電気㈱ 副社長
第8代 山本 哲也 ㈱東芝 常任顧問
第9代 高橋 忠生 日産自動車㈱ 副社長
第10代 中西 宏明 ㈱日立製作所 副社長
第11代 遠藤 信博 日本電気㈱ 社長
第12代 松元 史明 日産自動車㈱ 副社長
第13代 坂本 秀行 日産自動車㈱ 副社長
第14代 綱川 智 ㈱東芝 社長
第15代 東原 敏昭 ㈱日立製作所 社長
第16代 東 正浩 ㈱ブリヂストン 取締役 代表執行役 Joint Global COO