IEが奏でる未来響創

日本IE協会 年次大会 2025

「人の知恵」×「新技術」 みんなで生み出す新たな価値

お申込み上の注意

申込み

  • 11/19の参加方法は、会場またはオンラインのいずれかをお選びください。
  • 一番関心のある事例発表会のテーマを選択してください。(当日は自由に移動いただけます)
  • 現場見学会のみの申込みは受付ておりません。
  • 大会委員の紹介、協賛後援団体の会員の場合は、必ず紹介元会社名、協賛後援団体名を記載ください。
  • 大会の日程・プログラム・開催時間などは都合により変更する場合があります。
  • 申込時の情報は、当協会の個人情報保護方針にしたがい厳正に取扱います。大会委員会社からの申込情報は、その会社の委員と情報を共有いたします。
  • 天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、公官庁の指示など、当協会が管理できない事由により研修内容の一部変更および中止のために生じたお客様の損害については、当協会では責任を負いかねますのでご了承ください。

正式受付

  • 11/19は、お申込み時点で正式受付となります。(申込責任者へ受付完了連絡が自動送信されます)
  • 現場見学会は、訪問先への確認および人数調整後、正式受付となります。(同業種・コンサルタントの方はお断りする場合があります)
  • 各コースとも定員になり次第締め切らせていただきます。(コースあたりの人数調整をお願いする場合があります)

参加証

  • 11/19分の参加証は、10月下旬から順次、参加者へEメールでお送りいたします。Eメールアドレスがない場合、申込責任者のEメールアドレスへお送りいたしますので、参加者へお渡しください。
  • 現場見学会の参加証は、確定後、参加者へ別メールにてお送りいたします。
    ※@j-ie.com、@jpc-net.jp、@deliveru.jpドメインからのメールを受信できるように設定し、迷惑メールフォルダへ振り分けないようにしてください。
  • 必ず2025/11/17までに参加証のご確認をお願いいたします。大会当日の問合わせは対応いたしかねますのでご了承ください。

請求書

  • 請求書は、11月上旬から順次、申込責任者へ郵送いたします。(現場見学会を含む場合、現場見学会確定後となります)
  • 請求書は申込み毎の発行となりますが、合算してお振込みいただいて問題ございません。
  • 参加費用は、送金日と請求書番号を jiie@j-ie.com へ連絡の上、2025/12/31までにお振込みください。

備考・お願い

  • 発表資料(予稿集)の当日配布はありません。ダウンロード用のURL、ID、PWを連絡させていただきます。(10月下旬~予定)
  • 会場・オンラインともに録音、録画、写真撮影は、固くお断りいたします。
  • 講演後の質疑応答は、会場参加者のみが対象となります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
  • 会場参加をされる場合は、申し込み後に送信されるQRコードとご自身の名刺をご準備ください。

オンライン配信

  • 1つのID(申込み)につき1名様のみ利用可能です。
  • オンラインの参加誓約事項をご一読の上お申込みください。
  • オンライン配信は(株)ファシオが運営するDeliveruを使用いたします。
  • Deliveruの推奨環境を満たしているパソコン、スマートフォン、タブレットで視聴ができます。
  • Deliveruの視聴ができるか、事前に必ずDeliveru推奨環境の確認とテスト動画の視聴をお願いいたします。
    (職場のデバイスで視聴ができない場合は、貴社のセキュリティなどもご確認ください)
  • 視聴できない、音声が流れないなど、大会当日のお問合わせは対応いたしかねますのでご了承ください。

オンラインの参加誓約事項

下記参加誓約事項を了承の上お申込みください。
  1. 大会内で使用する資料・電子ファイルの無断転用は禁止いたします。
  2. 大会の録画・録音・撮影、および資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りいたします。
    これら大会内容の登用が発覚次第、著作権・肖像権侵害などとして対処させていただくことがございます。
  3. 大会には、申込みいただいた参加者のみが参加可能です。
    また、職場内でプロジェクター投影などにより、申込みでない方の聴講は禁止いたします。
  4. 参加者に通知される情報(URL、ID、PWなど)は適切な管理をお願いいたします。
    また、他者への転送、共有は禁止いたします。
  5. 参加場所は、大会の講演に集中することができ、他者に情報がもれない環境を確保くださいますようお願いいたします。(大勢が業務をしている執務室やカフェなど、公共の場での参加はご遠慮ください)
  6. 派遣元企業や参加者の費用と責任において、参加に必要なパソコン・デバイスなどの設備一式や、十分な帯域とセキュリティが確保されたネットワーク環境をご準備ください。(フリーのWiFiなど暗号化されていないネットワークは使用しないようにお願いいたします)
  7. 上記①から⑥の誓約事項(上記環境の確保・使用を含む)が守られなかった場合は、今後の大会・研修・セミナーなどの参加申込みをお断りする場合があります。
  8. 主催者側の障害や瑕疵以外の理由により、大会の一部または全部に参加できなかった場合は、参加費返金や補償はありません。
  9. 大会に利用する第三者のオンライン会議システムの使用により、派遣元企業や参加者が損害(個人情報や企業秘密の漏洩等を含むがこれらに限らない)を被った場合であっても、主催者側は当該損害について一切の責任を負いません。
  10. 何らかの原因で大会が中止となった場合、すでに参加費をお支払い済みの方には、代替セミナー・研修の提供(該当参加費相当 or 同額)、または参加費の返金以上の補償はありません。
  11. 上記誓約事項などのすべてを遵守・了承した上で、年次大会にご参加ください。

キャンセル

  • 正式受付後、参加予定者のご都合が悪く出席できない場合には、代理の方の出席をお願いいたします。
  • 代理の方の出席も不可能な場合は、下記の規定によりキャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
  • キャンセルは必ず jiie@j-ie.com までご連絡ください。
    開催日初日の21日前~前々日(開催日初日を含まず起算) ... 参加費の50%
    開催日初日の前日および当日 ... 参加費の全額(料金の返金はできません)
    悪天候や当協会の都合により開催が中止となった場合 ... キャンセル料の発生はありません