開催概要
「人の知恵」×「新技術」みんなで生み出す新たな価値

新野 隆
日本インダストリアル・エンジニアリング協会 会長/日本電気㈱ 取締役会長
近年、社会や企業の在り方、働き方は大きく変化し、デジタル技術の進化がその変化を加速させました。また、サプライチェーンの混乱や物流の課題、少子高齢化による労働力不足、技術継承の難しさなど、私たちを取り巻く環境はますます複雑化しています。持続可能で活力のある社会を実現するには、これまでの枠組みにとらわれない発想や、価値を生み出す仕組みの進化が不可欠です。
AI、IoT、ロボティクス、デジタルツインなどの技術は、単なる効率化の手段ではなく、人と協働しながら新たな価値を生むパートナーになり得ます。しかし、技術だけでは十分ではありません。「人の知恵」と組み合わせることにより、より創造的でウェルビーイングを実現できる未来が実現できます。
IE(インダストリアル・エンジニアリング)は、これまで人の知恵と新技術を結びつけ、企業や社会の持続的成長を支えてきました。生産性向上の枠を超え、人の創造力を引き出す「価値創造のエンジン」として、今後ますます重要になると確信しています。
本大会では、人の知恵と新技術の融合による「価値」、企業や社会の「勝ち(WIN-WIN)」、そして働く人々の「価値観」を見つめ直し、未来に向けた新たな道を探ります。
人の知恵と新技術が交わることで、働き方や社会はどこまで変わるのか――。
すべての人が輝き、共に成長できる未来を築くために、本大会にぜひご参加ください。
開催日程・会場
【第1日目】 全体会議・事例発表会 |
11月19日(水)10:30〜17:00 | タワーホール船堀 (東京都江戸川区) ※オンライン同時配信 |
---|---|---|
【第2日目】 現場見学会(15コース予定) |
11月20日(木)~ | 受入先各企業の指定時間、場所 |
参加費
参加費/1名分(税込) | 法人個人会員、協賛後援団体・他地区IE協会会員 | 一般 | |
---|---|---|---|
11月19日のみ | 通常価格 | 28,050円 | 48,400円 |
早期申込割引価格 (10月10日まで) |
25,850円 | 44,000円 | |
11月19日+現場見学会 | 通常価格 | 40,150円 | 60,500円 |
早期申込割引価格 (10月10日まで) |
37,950円 | 56,100円 |
- 参加費には、消費税、資料代(デジタル版)を含みます。11/19に会場参加される方は、昼食代(弁当・お茶)を含みます。
- 現場見学会のみのお申込みは、受付けておりません。
- 11/19は、会場参加、オンライン参加のいずれかを選択していただきます。
- オンライン参加者のご視聴は1申込みにつき1名様でお願いいたします。
- 大会終了後、会場参加者・オンライン参加者の皆様には、期間限定でアーカイブ配信をご覧いただけます。
※許可をいただいた講演者のみ。
正式受付について
- 11/19分はお申込み時点で正式受付となります。
※申込責任者へ受付完了連絡が自動送信されます。 - 現場見学会を希望される場合は、訪問先への確認および人数調整後、正式受付となります。
※同業種の方はお断りする場合があります。 - 各コースとも定員になり次第締め切らせていただきます。
※1コースあたりの人数調整をお願いする場合があります。
参加証について
- 11/19分の参加証は、 10月下旬から順次、参加者へEメールでお送りいたします。
- 現場見学会の参加証は、確定後に別メールにてお送りいたします。
※@j-ie.com、@jpc-net.jp、@deliveru.jpドメインからのメールを受信できるように設定し、迷惑メールフォルダへ振り分けないようにしてください。
請求書について
- 請求書は、11月上旬から順次、申込責任者へ郵送いたします。
※現場見学会を含む場合、確定後となります。
早期申込割引について
- 参加者が確定していない場合でも、参加人数をご連絡いただければ、割引を適用いたします。
備考・お願い
- 発表資料(予稿集)の当日配布はありません。ダウンロード用のURL、ID、PWを連絡させていただきます。(10月下旬~予定)
- 会場・オンラインともに録音、録画、写真撮影は、固くお断りをいたします。
- 講演後の質疑応答は、会場参加者のみが対象となります。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
- 会場参加をされる場合は、受付で名刺を2枚ご提出をお願いします。
アクセス

