【現場見学会】(株)パトライト・三田工場
概要

この機会に、多くの方々のご参加をお待ちしています。
ポイント
■無限の現場力を支援し、「もっと儲ける工場」へ
・多品種少量の生産現場を可視化し現場改善を加速化。
・作業者に負荷や手間をかけずにデータを収集&蓄積。
■現場主体の「短サイクルでの改善活動の加速化」
・明確化された課題に対し、2週間程度の改善サイクルを回し続ける。
・小さな改善の積み上げで、大きな成果を生み出す。
■改善効果を定量的に把握。作業者の「モチベーションを向上」
・時系列データで、明確な改善効果を把握。作業者の改善意欲を向上。
テーマ
簡単IoTで現場を可視化!継続的な改善活動の加速化を推進!!
開催日、時間
2019年7月23日(火)10:30~17:00
訪問先
(株)パトライト・三田工場
(兵庫県三田市テクノパーク19-2)
製品
表示灯・回転灯、音・音声合成機器、散光式警光灯など
申込受付
受講方法
定員
40名
参加費
日本IE協会・他地区IE協会 会員 26,400円
日本生産性本部 賛助会員 33,000円
一般 39,600円
研修内容
TBD |
7月23日(火) |
---|---|
10:00頃 | ● JR宝塚線 新三田駅 集合予定 ・正式な集合場所及び集合時間については、申込受付後に、後日ご連絡いたします。 |
10:30 | ● 会社概要の説明 |
● 改善活動の紹介 | |
● 質疑応答 | |
12:00 | ● 昼食・休憩(お弁当を準備します) |
13:00 | ● 現場見学 構内は、撮影・録音禁止となります |
14:30 | ● 休憩 |
14:50 | ● 参加者同士のディスカッション ・交流をしながら意見交換を行い、より理解を深めます |
15:50 | ● 意見交換会発表 & 総合質疑応答 |
16:40 | アンケート記入、事務連絡 |
17:00 | 「新三田駅」(予定)へ向け移動(17:30頃解散予定) (正式な、解散場所&解散時刻は、申込み受付後に後日ご連絡致します) |