令和5年度技術士第二次試験 受験対策講座


当協会の技術士第二次試験講座は、経営工学部門に特化しております。

技術士一次試験の合格者へ!


日本IE協会では経営工学部門の技術士受験講座を平成10年より開講し、多くの技術士(経営工学)を輩出してきました。
技術士(経営工学部門)受験対策講座では、資格取得に向けて、準備方法、個々人の経歴に対応した個別指導など、懇切丁寧に指導いたします。
プロのエンジニア「技術士」を目指す技術士一次試験合格者(同等資格のJABEE認定プログラム修了者)の方々のご参加をお待ちしています。

講座のポイント


(1)技術士制度、試験制度の詳細紹介(令和元年度から試験方法が変更)
(2)受験申込書・業務経歴票への記載指導(選択科目・専門とする事項、業務内容の詳細)
(3)選択科目、必須科目の過去問題の傾向と解説
(4)筆記試験の準備方法指導(取り組み方、参考書紹介)
(5)筆記試験の模擬試験と添削指導
(6)口頭試験の留意点
(7)口頭試験の模擬試験

「技術士(経営工学部門)」の資格を取得すれば、企業の中はもちろん、独立したコンサルタントとしても、また社会的な活動要請に対しても一定の信頼や評価を得ることができます。最高の技術者資格を得て、世界で活躍できる技術者を目指すあなたに、合格までの効率的な学習方法や心構えを提供いたします。

・忙しい人こそ本講座でまわり道の無い勉強方法・的確なアドバイスを受けることをお勧めします
・ここ数年の合格率は降下傾向ですので、合格までの計画と本講座のマイルストーンで早期合格を
 目指しましょう!

開催日


2023年2月~2024年2月

会場


生産性本部ビル(東京・平河町)

講師


日本IE協会 専任講師 技術士
(経営工学、総合技術監理)

最少開催人数


10名

申込受付



受講方法

スクーリング講座
〔  会場受講  〕
スクーリング講座
〔  オンライン受講  〕

通信講座

参加費


スクーリング講座〔会場受講〕〔オンライン受講〕
会員 93,500円  一般 126,500円
通信講座
会員 71,500円  一般 93,500円
IE協会会員へのお申込みはこちら

プログラム内容

スクーリング講座
〔会場受講〕   〔オンライン受講〕
通信講座
※スクーリング講座と同じテキストを使用します

第1回:2023年2月25日(土)10:00~16:00

技術士制度、新試験制度、受験の準備、
業務経歴の準備対策

第2回:2023年4月8日(土)10:00~16:00

必須科目、選択科目の準備対策

第3回:2023年6月3日(土)10:00~16:00

直前対策、筆記模擬試験

第4回:2023年11月4日(土)10:00~16:00

口頭試験準備、口頭模擬試験

テキスト配布:2024年2月

登録手続き

1回目テキスト配布(3月)

技術士制度、新試験制度、受験の準備、
業務経歴の準備対策

2回目テキスト配布(4月)

必須科目、選択科目の準備対策

3回目テキスト配布(6月)

直前対策、筆記模擬試験問題

4回目テキスト配布(11月)

口頭試験準備

5回目テキスト配布(翌年2月)

登録手続き

※参加を希望する方はご連絡ください。
 スクーリング講座 第1回:参加費無料
 スクーリング講座 第2回以降:参加費11,000円/回
記述問題の追加添削
 追加添削 5回まで:添削費無料
 追加添削 6回以降:添削費2,100円/回
※プログラムは都合により変更になる場合があります。
パンフレットをダウンロード