【現場見学会】旭酒造(株)/(株)日立製作所/(株)日立ハイテク


合同工場見学ツアー、活動事例紹介

旭酒造(株)


<商品>
 獺祭(日本酒製造)
<見どころ>
・桜井博志 会長ご講演「ピンチはチャンス!」山口の山奥の小さな酒蔵だからこそできたもの
・酒蔵の見学
・データを活用した酒蔵伝統の改善事例

(株)日立製作所 鉄道ビジネスユニット 笠戸事業所


<商品>
 鉄道車両
<見どころ>
・鉄道車両製造ラインの見学
 環境に配慮、安全快適な鉄道車両の製造

(株)日立ハイテク 笠戸地区

(工場見学はありません)
<商品>
 半導体製造装置
<活動紹介>
・DXプロジェクト笠戸地区の取り組み
・半導体製造装置の生産計画を自動立案
 熟練者ノウハウからAI活用生産計画最適化
・製造新棟建設プロジェクト

テーマ


「経験と勘」からデータに基づくモノづくりの
 事例見学会

開催日、時間


2023年8月28日(月)12:00~8月29日(火)15:00

山口県岩国市&下松市 <徳山駅集合・解散>

申込受付



受講方法



定員


30名

参加費


日本IE協会・他地区IE協会 会員 26,400円
日本生産性本部 賛助会員 33,000円
一般 39,600円
IE協会会員へのお申込みはこちら

研修内容

8月28日(月)

12:15 JR徳山駅集合 貸切バスで旭酒造へ移動
13:00 旭酒造到着 蔵見学
14:40 櫻井会長講演、取組内容説明
15:30 グループディスカッション/内容の発表 まとめ
17:00 旭酒造出発 JR徳山駅へ
18:00 徳山駅到着、希望者のみ懇親会(個人負担)

8月29日(火)

9:00 JR徳山駅集合 貸切バスで日立製作所へ移動
9:30 日立製作所到着 笠戸事業所紹介
10:00 現場見学
11:50 日立製作所出発 昼食後 日立ハイテクへ移動
13:10 日立ハイテク到着 会社紹介
13:20 事例紹介
14:20 日立ハイテク出発 JR徳山駅へ
14:50 JR徳山駅到着 解散
撮影・録画・録音は禁止です。
※プログラムは都合により変更になる場合があります。
※同業、コンサルタントの方はお断りする場合があります。
※当日は動きやすい服装、歩きやすい履物でお越しください。また、現場状況によりヘルメットやイヤホンを着用いただく場合がございます。(こちらで準備いたします)
※開催日の朝に、各自で検温をお願いします。また、見学前、見学中に発熱が確認された場合には、参加をお断りする場合があります。
※現地までの交通や宿泊などは、各自でご手配ください。
パンフレットをダウンロード